快水眠(かいすいみん)は、シート全体を温水(冷水)が流れる仕組みで、ご使用のベッドまたは床に敷くだけで、夏は涼しく、冬は温かく、一年中快適に過ごすことができる循環式冷暖房です。
持ち運びも簡単なので、ベッドの上でもフローリングでも使用可能 しかも防水なので食べこぼし・飲みこぼし・尿失禁等のトラブルも大丈夫です。
循環式冷暖房シートとは、電気カーペットのように電線が入っているマット、シートではなく、シートの中に水が流れ、夏は涼しい冷水が、冬は温かい温水が流れる仕組みで、電気代も電気カーペットに比べて大変お得に節約できるエコシートです。
シートには専用ボイラーがついており、簡単操作で予約、温度調節、冷/温水切替が可能です。特殊技術のモーターが内蔵しており、騒音の心配なしでご使用可能です。
安全装置がついているので、小さなお子様にもお年寄りのかたにも安心してお使いいただけます。
人体の健康に影響を及ぼすとされる有害電磁波を放出しないので、小さなお子様やご高齢の方にも安心してお使い頂けます。
電気料金は、一般の電気カーペット(700w~1000w)のなんと1/4。一年を通して節約できる家計にも優しい冷暖房です。
温度センサーやロック装置など、10種類の安全装置がついているので火災などの心配はありません。
Model:F5300-A917
EMC認定獲得
快水眠は、機器などの動作を妨害するような電磁妨害波をいかなるものに対しても与えず、かつ、電磁環境の妨害に耐えて満足に機能するための装置であることが認定されています。
快水眠(かいすいみん)は25℃から60℃まで温度調節ができるので、使う人に合わせた快適な温度を自由に設定することができ、冬は温水、夏は冷水と、一年中心地よい温度で快適な睡眠をもたらし朝までぐっすり眠れます。
快水眠(かいすいみん)は、お財布にもうれしいエコシートです。
一般の電気カーペットは700W~1000Wを使用しますが、快水眠はなんとその4分の1。冬は250W、夏は6Wを使用し、1年を通して使っても電気代が大変お得です。
快水眠(かいすいみん)は、フローリングや畳部屋のマットとして、また、ベッドのシーツとして、場所を選ばず、必要な場所に敷いて使用できます。
また、防水加工が施されており、お子様の食べこぼしや飲みこぼしもサッと拭き取るだけで大丈夫です。
快水眠(かいすいみん)は、安全にご使用いただくために、温度センサーやロック装置など、10種類の安全装置がついていますので、誤操作などによる火災の心配はありません。
高齢の両親用に電気カーペットを探してたところ、こちらの快水眠を見つけました。
快水眠はカーペットとしてだけでなく、布団シーツとしても使えるし、冬の暖房だけでなく夏の冷房としても使えるので、一年中活躍しそうです。普通のカーペットと違って細かく温度調節ができるので、毎日快適に眠れると言って喜んでいました。
(青森県 50代女性)
生後5ヶ月の子供にベビー布団シーツとして購入しました。安全機能がたくさんついているし、電磁波を出さないので、安心して使っています。温度がちょうど良いみたいで、快水眠を使うとぐっすりと眠ってくれるので助かっています。大人のシングルサイズなので大きくなっても使えそうです。
(福岡県 30代女性)
冷え性で眠れない日々に悩んでいたのですが、友人からの紹介で快水眠を知りました。寒い夜も心地よい暖かさで毎日朝までぐっすり眠ることができます。夏は冷房として使えるので寝苦しい夜に悩むことなく快適に眠れています。こんなに一年中使っていても電気代がとても安いので驚きました。快適すぎて今では手放せないアイテムです。
(兵庫県 40代女性)
快水眠(かいすいみん)のボタン操作説明です。設置方法、操作方法など下の動画よりご確認ください。